セゴドンのエンコ

上町維新

2009年09月24日 17:49

メンバーの於春です。

昨日は、「セゴドンのエンコ」でした。

「せごどんのえんこ」とは、「西郷さんの縁故」つまり西郷さんの命日にあたる9月24日の前後に、西郷さんゆかりの地を歩き、その威徳を偲ぼうというものです。

さて、私、於春は昨年まで歩いておりましたが、今年は上町南風通り会さんの「麦茶だしお手伝い」にメンバー3人で参加してきました。


上町尾辻病院前のロータリーのテント内に設置された即席の茶屋では
麦茶を飲んだ途端「元気がでたぁ~」と
もう一息がんばっていくみなさんに
”また上町にきてね~”と去っていく彼らの背中につぶやいておりました。

リーダーは、プロジェクトがいろんなイベントで使っている陣笠と陣羽織を羽織り
通り会の旗を持ち「もう一息なので,頑張って下さい」と皆さんに声援を送っていました。

たくさんの麦茶と氷を毎年、準備されてる上町南風通り会の一生懸命なお姿に頭が下がりました。

また、通り会各会員さんのお店にも遊びに行きますので、よろしくお願いいたします。

関連記事