春が来た!!!

上町維新

2010年04月04日 23:09

 ツツジも満開!上町の通り沿いにも春が、やってきています♪♪♪ 
国道10号線から入り、大龍小学校を左手に見ながら、左ヱ門坂(セモン坂)の左道路側


左)南洲門前通り 大龍小学校前   
右)南洲門前通り 鹿児島県民教育文化研究所前 *石塀は、2月3日に鹿児島市景観重要建造物第1号として指定されました。


池之上町本通り  この通りの花壇は、目の前にある病院の看護婦さんや事務職員の方々が、朝、お手入れをされている様子を通勤途中、よく見かけます。

左)玉龍高校正門左手側から、福昌寺跡へ通じる道  奥に行くにつれ、桜のトンネルです。
右)島津氏25代当主重豪公のお墓  奥のライトグリーン(新緑)の木々と空の青さをまぶしく感じます。

「鹿児島の長崎」と呼ばれるほどに、味のある坂が多い上竜尾町の民家の桜 
薄赤色と濃赤色の桜が同じ木で咲いてました。

最後は、池之上町郵便局近くの日高アパート102号室にオープンした「akko cafe」でひとやすみ・・・・・・・
維新のメンバーから紹介されていて、ずっと行きたいと思っていたお店。
102号室のインテリアリフォームも楽しみながら、コーヒーとチーズケーキを頂きました。コーヒーは、濃いめだけど、苦くなくしっかりとしたお味にとても気持ちが落ち着きました。
 「akko cafe」の開いている時間は、 月曜日、水曜日、土曜日の10時半~12時半、13時半~16時半です。

お天気のいい日には、ぜひ、上町の春をお楽しみに、出かけてみられませんか!




関連記事