学ぼう!遊ぼう!石橋記念公園”秋のお祭り"

上町維新

2010年10月19日 09:36

平成22年10月23日(土) 
学ぼう!遊ぼう!「石橋記念公園”秋のお祭り”」を開催

 9:50~開催式・西田橋地突き唄実漬(1階ウッドデッキ舞台、砂場) 上町傘鉾実演
10:30~保育園児綱引き大会(御門横芝生広場)
10:30~スケッチ大会表彰式(2階ガイダンスホール)
10:30~石橋公園歴史探検(子どもガイド活動)(園内)
11:00~太極拳演武(1階ウッドデッキ)
(11:45~太極拳体験会)(御門横芝生広場)
11:30~親子「お話の時間、本読み」(2階ガイダンスホール)
11:40~清水小金管バンド演奏(1階ウッドデッキ舞台)
12:20~郷土芸能披露(おばら節保存会・地元町内会)(1階ウッドデッキ)
12:30頃上町傘鉾実演(水の流れ砂場)
12:30~親子ハンドクラフト(手芸)(2階ガイダンスホール)
13:00~ミニアーチ石橋作り体験(1階ウッドデッキ)
13:00~薬丸自顕流演武、及び体験会(水の流れの砂場(下流))
14:00~世界近代化遺産関係セミナー(2階ガイダンスホール)

10:30~乗馬体験(随時)(園路)
9:50~14:30出店(ラムネ、両棒餅、潮音館弁当等出品)(西田橋ロテント張り)

このほか記念館内にスケッチ大会入賞作品、花かごしま協賛会場展示、「篤姫、斉彬、小松等歴史企画展」、公園開園10年の歩み展<子どもガイド活動状況など掲示

(注)荒雨天の場合は「スケッチ表彰式、歴史探検、ミニアーチ石橋作り、ハンドクラフトお話の時間」を除き、中止となります。
主催 
県立石橋記念公園指定管理者 セイカスポーツセンター・南日本総合サービス・井上総合緑化建設共同事業体

実施協力
鹿児島市保育園協会、正調おばら節保存会、地元町内会、上町傘鉾振興会、清水小学校、かわなべ馬事公苑
かごしま探検の会、上町維新まちづくりプロジェクト
鹿児島県、鹿児島市観光課、鹿児島県観光連盟

くわしくはこちらのホームページへ
http://www.seika-spc.co.jp/ishibashi/
問い合わせ先石橋記念館 099-248-6661

同時開催1:さつまの歴史ウィーク
「歴史物語の宝庫・上町散歩~龍馬・西郷・篤姫~」【鹿児島市】
 開催日時:平成22年10月23日(土) 10:30~12:30
 場所:県立石橋記念公園 集合・解散
 申込先:NPO法人かごしま探検の会  099-227-5343
 
 同時開催2:山川の「活お海道」による「井戸端サロン」も開催

 こちらも山川のかつお節やかつお加工製品、新鮮なすり身を使ったちっきゃげ天などが販売されます。
「龍馬ウォーク」参加者にも立ち寄っていただきます。
「井戸端サロン」は10:00〜14:00 池之上公民館です。





関連記事