本年も、お世話になりました。

上町維新

2009年12月26日 18:04

いよいよ、今年も残すところあと一週間を切りました。

今年一年を 振り返ると
本当に 沢山の方々に支えられて活動ができました。

本当に ありがとうございました。

昨年の今頃は
上町維新プロジェクトの一年を思い返しながら
約半年間にわたる活動のスピードに驚いていて
なにがなんだかわからなかったというのが
正直な印象でした。

今年は、昨年の反省からテーマを絞り
地域の歴史資源(地域の宝)を、広くアピールする「いにしえプロジェクト」(上町探訪)に注力することによって
目的をしぼり、スタッフにも、参加者にも、わかりやすい活動を心がけてきました。

そのいにしえプロジェクトも、6回のうち5回が盛況のうちに終了し
残り1回と上町検定(2/20 祇園之洲 福祉コミュニティープラザ)を残すのみとなっております。

また、協力者、協賛店の皆様にも
活動にご理解をいただき、今後についても
積極的なご意見を頂いていることについても 感謝申しあげます。

これまでの上町維新まちづくりプロジェクトの取り組みについては
地域の歴史的資源を活用したまちづくりの事案
地域コミュニティーの枠を超えた取り組みとして
メディアや、教育機関からも注目されています。

来年早々には、その取り組みを発表する機会もいただき
鹿児島市の主催するフォーラムへの参加も決定しております。

また、他地域のコミュニティーとの連携も強化され
鹿児島県の各地方で行われるセミナーにも、参加させていただくことができました。

これからも、この街が
住みよいまち→自慢できるまち であるように
頑張りたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。



関連記事