スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

クリスマス&年忘れ 井戸端サロン 開催

2010年12月19日

12月24日《金》 10時~12時  

場所:池之上町公民館で開催いたします。

今回もいろんな特選品を販売いたします!!
 ★磯・潮音館のもちも米粉ドーナッツ 他
 ★おなじみ吉野、福元さんの新鮮お野菜
 ★つきたてお餅入りのぜんざい 100円
 ★手編みのベスト(2~5歳用) 先着20名様に差し上げます!!!
  地元池之上町にお住まいの編み物が大好きな方が編んでくださいました。
  手編みのぬくもりが伝わってきます!

(当日プログラム)
11時15分~:紙芝居「手袋を買いに・・・・・」
   
《上町検定のご案内》               
来年も実施致します。

検定用テキスト販売します。   

平成23年 2月19日(土) 14時~16時半
場所:祇園之洲福祉コミュティセンター2階

上町検定用とテキストを井戸端サロンで、販売いたします。
上町地区を6地域に分けたまち歩きにも利用できる上町史跡探訪資料です。
6冊セットで1200円です。

《お知らせとお願い》 
当会では、「あるく・みる・いこう!上町本~その①~」(仮称)を作成中です。
その中で上町の”ちょっと昔話”もご紹介したいと考えていますので
ぜひ皆様のお話とお写真を井戸端サロンへお寄せください。 
(お持ちいただいた方には、ぜんざいを差し上げます。)

寄せられた昔のお話を随時ブログでも、掲載していきたいと思います。
    
今年一年、上町維新まちづくりプロジェクトへのご支援・ご協力感謝いたしまして
誠にありがとうございました。

ぜひ、お時間のある方は、井戸端サロンでお越しいただければ嬉しいです。お待ちしております。  

Posted by 上町維新 at 21:18Comments(0)イベント案内

玉龍中学校 上町キャンパス探訪

2010年12月06日

早いもので今年も20日余りとなりました。

11月27日(土)、玉龍中学校1年生の課外授業「上町キャンパス」に案内役で参加してきました。
その「上町キャンパス」というのは、玉龍中学校周辺の史跡を巡ることで、島津氏が鹿児島三州の(薩摩、大隅、日向)支配のために、上町から始まった鹿児島の歴史を考える、というものです。





今回、巡ったコースは
玉龍中・・・大乗院跡(現、清水中)・・・鶴嶺女学校跡(現、県営住宅)・・・本立寺跡・・・多賀山・東福寺城跡・・・東郷平八郎銅像・・・祇園之洲・・・石橋記念公園・祇園之洲砲台跡・・薩英戦争跡・・西南之役官軍戦没者慰霊塔・・・春日神社・・・薩藩水軍軍港跡碑・・・森有礼生誕碑・・・伊東祐亨(いとうすけゆき)生誕碑(現、清水小プール前)・・・玉龍中

中学一年生にどんなことを話せば、興味を持ってもらえるのか私たちも苦心しながら
メンバー間で打ち合わせを行い、今回の課外授業に挑みました。

そこで島津氏に興味を持ってもらうきっかけになるかもしれない
メンバーお気に入りの島津家始まりの説話を一つ。 
(以前も紹介したかも・・・・・・・・)

島津家の祖、島津忠久は父親が源頼朝である、と言われています。
それは、忠久の母親である丹後局(たんごのつぼね)が、頼朝と結ばれ、子供を身籠ってしまったからです。
頼朝の正室、北条政子は嫉妬深い人だったので、丹後局はその仕返しを恐れて
西国へ逃げる途中に、大阪の住吉神社の境内で出産しました。

その時に生まれた男の子が、忠久です。

その出産の時に、住吉神社稲荷明神の狐火に守られて無事、忠久が生まれたので
狐は島津氏の守り神とされています。(稲荷信仰)

また、その時大雨の中で出産したことから、島津家では何かあるときに雨が降れば
「島津雨」といって、良いこと(めでたいこと)がおこる前兆だと喜ばれています。


私達、上町維新まちづくりでも何かイベントをする時に
雨が降ることがよくありました。
しかし、私達は決して雨をうらめしく思わず、「良いことの前ぶれだぁ~~」と口々に叫びながらやっていると
いつのまにか雨がやんでいるのです。

(「良いことの前ぶれ」、と言いながらも、屋外でのイベントの時は、雨よりは晴れがいいですものね~♪)

と、言うことで、玉龍中学校1年生には、自分たちが興味があるおもしろい話をしながら、
町史跡探訪を無事終了いたしました。

将来、「そう言えば、あの時にそういう話を聞いたよね~」と思い出してもらえればいいなぁ、と思っています。
  

Posted by 上町維新 at 23:28Comments(0)上町のみどころ案内