「清水城山城跡」調査整備保存活用事業発足打合せ

2012年04月23日

華やかな桜花も終り、新緑の季節を迎えようとしています。皆様如何お過ごしでしょうか。
昨年好評のうちに実施されました清水城山城復興プロジェクト
いよいよ本年度も気候も暖かくなってまいりましたので、清水城山城部跡の調査整備作業を再開したいと存じます。
まずは進め方を計画するため、下見を下記の日程で開催します。

今回からの参加でも大丈夫ですので
山城にご興味のあられる方は是非ともご参加ください。


1、日時4月27日(金)午前10時~12時

2、集合場所稲荷町公民館(清水中裏門前)

3、その他
・山歩きできる服装、水筒の用意
・下山後、意見交換
・小雨決行

4、連絡先 肥後吉郎
もしくは、上町維新まちづくりプロジェクト 080-3963-1109
kanmachi@tu.main.jp
まで。
  


同じカテゴリー(イベント案内)の記事画像
鹿児島の歴史と人を結ぶ市
ありがとう四代目鹿児島駅舎。
~第4回 かんまち検定 のおしらせ~
上町まち歩きのご案内Vol4~福昌寺跡編~
上町まち歩きのご案内Vol3
上町まち歩きのご案内Vol2
同じカテゴリー(イベント案内)の記事
 鹿児島の歴史と人を結ぶ市 (2019-10-18 14:43)
 ありがとう四代目鹿児島駅舎。 (2018-08-09 08:28)
 知られざる薩摩の英雄たちが眠る 興国寺墓地をめぐる (2018-05-03 06:34)
 ~第4回 かんまち検定 のおしらせ~ (2014-01-22 11:23)
 上町まち歩きのご案内Vol4~福昌寺跡編~ (2013-11-08 08:32)
 上町まち歩きのご案内Vol3 (2013-09-09 14:11)

Posted by 上町維新 at 10:40│Comments(1)イベント案内
この記事へのコメント
清水城が復興されることは、とても楽しみですね。
平日は参加できそうもありませんが、できるときは
ぜひ、参加協力させてください。
Posted by harumi at 2012年04月23日 22:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「清水城山城跡」調査整備保存活用事業発足打合せ
    コメント(1)