ひなまつりサロン バイオリンミニコンサートのお知らせ
2013年02月19日
毎年バイオリンのミニコンサートを開いてくださっている鼓川町の
「アンサンブル・ユヴェール」の方々が、今回は、3月3日が日曜日ということで特別な趣向を凝らしてくださるそうです。
1.管楽四重奏による「篤姫」のテーマ曲演奏
鹿児島県民教育文化研究所は、旧重富島津家の跡地であり、篤姫のおばあちゃんの実家であります。
その綿々とつらなる先人たちのつながりが、今の私達にまで繋がってきていることに、思いを馳せながら演奏を聴いていただければと思います。
2.ひなまつりにちなんで、小学生の女の子 5人組よるバイオリン演奏です。
鹿児島上町から新しいクラシックアイドルの登場を予感させるような気がします。
それでは、たくさんの方が集ってくださる「ひなまつりサロン」になることを楽しみにしております。
お待ちしております!!!
「アンサンブル・ユヴェール」の方々が、今回は、3月3日が日曜日ということで特別な趣向を凝らしてくださるそうです。
1.管楽四重奏による「篤姫」のテーマ曲演奏
鹿児島県民教育文化研究所は、旧重富島津家の跡地であり、篤姫のおばあちゃんの実家であります。
その綿々とつらなる先人たちのつながりが、今の私達にまで繋がってきていることに、思いを馳せながら演奏を聴いていただければと思います。
2.ひなまつりにちなんで、小学生の女の子 5人組よるバイオリン演奏です。
鹿児島上町から新しいクラシックアイドルの登場を予感させるような気がします。
それでは、たくさんの方が集ってくださる「ひなまつりサロン」になることを楽しみにしております。
お待ちしております!!!
鹿児島の歴史と人を結ぶ市
ありがとう四代目鹿児島駅舎。
知られざる薩摩の英雄たちが眠る 興国寺墓地をめぐる
~第4回 かんまち検定 のおしらせ~
上町まち歩きのご案内Vol4~福昌寺跡編~
上町まち歩きのご案内Vol3
ありがとう四代目鹿児島駅舎。
知られざる薩摩の英雄たちが眠る 興国寺墓地をめぐる
~第4回 かんまち検定 のおしらせ~
上町まち歩きのご案内Vol4~福昌寺跡編~
上町まち歩きのご案内Vol3
Posted by 上町維新 at 13:00│Comments(0)
│イベント案内