ぶらり、商店街 南洲門前通り会
2009年11月10日
遅くなりましたが、実は11月24日(土)MBCテレビの「ズバッと!かごしま」の「ぶらり、商店街」という吉俣とよしげさんが紹介するコーナーで、南洲門前通り会の商店街(4店舗)が紹介されました。
残念ながら私達は、石橋記念公園、秋のお祭りの最中で、その番組をリアルタイムで見ることが出来なかったのです・・・・・・・。><
私達を含め、見逃した方のために、取材のときの風景を少しお見せしますね。

この南洲門前通りは、来月11月21日(土)に行われる「第2回鹿児島駅周辺さるっきんぐ」のルートでもあり、篤姫生家の石垣など城下町の風情が残る通りです。
ぜひ、~海!歴史!文化!上町再発見~が楽しめる街並み散策に出かけてみられませんか?
http://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/shimin/3machidukuri/3-3toshikeikaku/_28763/_34393.html
残念ながら私達は、石橋記念公園、秋のお祭りの最中で、その番組をリアルタイムで見ることが出来なかったのです・・・・・・・。><
私達を含め、見逃した方のために、取材のときの風景を少しお見せしますね。

この南洲門前通りは、来月11月21日(土)に行われる「第2回鹿児島駅周辺さるっきんぐ」のルートでもあり、篤姫生家の石垣など城下町の風情が残る通りです。
ぜひ、~海!歴史!文化!上町再発見~が楽しめる街並み散策に出かけてみられませんか?
http://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/shimin/3machidukuri/3-3toshikeikaku/_28763/_34393.html
Posted by 上町維新 at 09:05│Comments(1)
│上町のみどころ案内
この記事へのコメント
残念ながら、この番組を未だに見ていないのです。
今回は、テレビのお仕事の裏方さんというのは、本当に大変な仕事だと思いました。10分間の放送時間のために、4時間の取材とそれを編集するのに、また多大な時間を必要とするわけです。
その結果、私達視聴者を楽しませてくれる番組が出来あがるわけですね。 しかし、あの今チョー有名な吉俣良さんの弟の、とよしげさん。本当に面白い人でした。取材中、ずっと笑いっぱなしの会話でした。
きっと、あんなに面白い人が自分の彼氏だったら、すっごく楽しいだろうなぁと思っちゃいました。
それでは、皆さんも南洲門前通りを楽しめる「さるっきんぐ」11月21日にご参加あれ!
今回は、テレビのお仕事の裏方さんというのは、本当に大変な仕事だと思いました。10分間の放送時間のために、4時間の取材とそれを編集するのに、また多大な時間を必要とするわけです。
その結果、私達視聴者を楽しませてくれる番組が出来あがるわけですね。 しかし、あの今チョー有名な吉俣良さんの弟の、とよしげさん。本当に面白い人でした。取材中、ずっと笑いっぱなしの会話でした。
きっと、あんなに面白い人が自分の彼氏だったら、すっごく楽しいだろうなぁと思っちゃいました。
それでは、皆さんも南洲門前通りを楽しめる「さるっきんぐ」11月21日にご参加あれ!
Posted by 於春 at 2009年11月11日 18:44